トップ > 知っておきたい機能 > 全般 > エリアの操作とカスタマイズ >
エリアの結合

  

エリアの結合

エリアは結合することができます。 結合で、隣り合う2つのエリアを1つにまとめることができます

結合の手順は以下の通りです。

1. エリアの境界にマウスカーソルを乗せる
1. エリアの境界にマウスカーソルを乗せる

上図のように結合する2つのエリアの境界にマウスカーソルを乗せます。 マウスカーソルがドラッグカーソル(ドラッグカーソル)に変わります。

マウスカーソルをエリアの境界に乗せたまま、マウスの右ボタン(マウスの右ボタン)を押します。

2. 結合の開始
2. 結合の開始

上図のように"Area Options"というタイトルのメニューが表示されますので、"Join Areas"を実行します。

3. 結合方向の選択
3. 結合方向の選択

上図のように結合方向が矢印で表示されますので、マウスを動かして結合方向を選択します。 結合方向を選択したらマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)を押して確定します。

  
結合方向が上向きなら下のエリアが上のエリアに覆いかぶさります。
  
下向き・左向き・右向きの場合も同様に結合方向が示す先のエリアが消えます。
  
結合を中止する場合はキーボードのESCキーを押すか、マウスの右ボタン(マウスの右ボタン)を押します。
4. 結合の確定
4. 結合の確定

上図のようにエリアが結合されます。

  

エリアの結合 - Blender 2.5系から採用された新しい操作 -

Blender 2.5系以降のバージョンであれば、より簡単な操作でエリアを結合することができます。 もちろん、本ウェブサイトで推奨しているBlender 3.X系でも使える操作です。

結合の手順は以下の通りです。

1. エリアコーナにマウスカーソルを乗せる
1. エリアコーナにマウスカーソルを乗せる

上図のように結合する2つのエリアの隅にあるエリアコーナにマウスカーソルを乗せます。 マウスカーソルがドラッグカーソル(ドラッグカーソル)に変わります。

  
四隅のどのエリアコーナでも構いませんが、結合相手とのエリアの境界に接する側のエリアコーナにマウスを乗せます。
  
エリアコーナは、Blender 2.7系までは "ウィンドウアクションエリア" と呼ばれていました。 ウィンドウアクションエリアは各エリアの右上・左下の隅にありましたが、エリアコーナは四隅にあります。 ウィンドウアクションエリアからエリアコーナに名称が変わり、四隅で操作できるようになったというわけです。 なお、操作方法はどちらも同じです。

マウスカーソルをエリアコーナに乗せたまま、マウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でドラッグしてエリアコーナを結合相手のエリア内に引き出します

2. 結合の開始
2. 結合の開始

上図のようにエリアコーナをドラッグします。 赤色の矢印はドラッグの動きを表しています。

3. 結合の確定
3. 結合の確定

上図のようにエリアが結合されます。

  

まとめ

隣り合う2つのエリアは結合することができます。 エリアの結合を行うためのArea Optionsメニューは、エリアの境界でマウスの右ボタン(マウスの右ボタン)を押すことで表示されます。

操作/コマンド 説明
(エリアの境界の上で)
マウスの右ボタン(マウスの右ボタン)
-> "Join Areas"
エリアを結合する
※結合方向を選択してマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)で確定
※マウスの右ボタン(マウスの右ボタン)で中止
※ESCキーで中止

Blender 2.5系以降であれば、より簡単な操作でエリアを結合することができます。

操作/コマンド 説明
(エリアコーナの上で)
マウスの左ボタン(マウスの左ボタン)のドラッグ
※結合先のエリアにドラッグする
エリアを結合する
※結合方向を選択してマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)で確定
※ドラッグ中にマウスの右ボタン(マウスの右ボタン)で中止
※ドラッグ中にESCキーで中止
 
メニュー